代表メッセージMESSAGE

「お客様の期待に応える柔軟なサービスを。」

建物内の設備は私たちが快適に活動することを支えるだけでなく昨今の暑さや寒さ、感染症や災害から私たちの命を守る必需品となりました。
皆様がその場所で安心して過ごせるように、誰もが最新技術が詰まった設備をスムーズに利用できるように、私たちはお客様の心地よい空間の維持に努めてまいります。

建物を利用する皆様の目的やお悩みは様々です。
例えば、費用や工期のお悩み、設備の使用頻度や機能のお悩み、建物の多様化や複雑化による設置技術でのお悩み。
低コストの重視は魅力を感じますが、単に安いだけでは満足度や安全を損なうこともあります。
お客様にとっての利点は何かを追求し、必要と判断したポイントには手厚いサービスをご提案することで利用者ひとりひとり、空間ひとつひとつに合わせた柔軟な施工を実施いたします。

これまでの幅広い施工実績と、スタッフの知識や技術を武器に長期の保証をお約束し、お客様や地域の皆様に信頼されるパートナー企業を目指してまいります。

代表取締役 荒居 雅之

会社情報COMPANY

社名みやび冷熱工業株式会社
設立2016年7月15日
本社〒271-0068
千葉県松戸市古ケ崎1丁目3006-4
TEL047-702-3031
FAX047-702-7719
資本金1,000万円
代表者代表取締役 荒居 雅之
従業員数19名(2024年9月1日現在)
事業内容・業務用エアコン工事
・家庭用エアコン工事
・空調機器販売
・空調換気設備工事
・電気設備工事
・給排水設備工事
・ラッキング工事
・内装工事
・各設備のメンテナンス
許可・建設業許可 管工事業 千葉県知事許可(般-5)第53084号
・建設業許可 電気工事業 千葉県知事許可(般-6)第53084号
・第1種フロン類充填回収業者 (千葉県/埼玉県/静岡県/東京都/栃木県/山梨県/神奈川県/群馬県/福島県/茨城県/長野県)
・産業廃棄物収集運搬業許可
・入札参加資格
有資格者一覧・1級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・2級冷凍空気調和機器施工技能士
・基礎級冷凍空気調和機器施工技能士
・第1種冷凍機械責任者
・第2種電気工事士
・第1種冷媒フロン類取扱技術者
・第2種冷媒フロン類取扱技術者
・ガス溶接作業者
・特別教育玉掛け作業者
・特別教育高所作業車の運転
・特別教育低圧元気取扱作業者
・特別教育フルハーネス型墜落制止用器具使用作業者
・特別教育石綿使用建設物等解体業務作業者
協賛等社員いきいき!元気な会社!企業宣言!

沿革HISTORY

  • 2016年7月15日

    みやび冷熱工業株式会社 設立

  • 2017年11月

    第1種フロン類充填回収業者 取得

  • 2019年3月

    建設業許可 管工事業 千葉県知事許可(般-30)第53084号 取得

  • 2020年7月

    産業廃棄物収集運搬業許可 取得

  • 2022年4月

    公共工事 入札参加資格 取得

  • 2023年8月

    事務所を松戸市古ケ崎1丁目へ移転

  • 2024年8月

    建設業許可 電気工事業 千葉県知事許可(般-6)第53084号 取得

  • ~現在

    事業を総合設備へと拡大中

アクセスACCESS

〒271-0068 千葉県松戸市古ケ崎1丁目3006-4
JR常磐線「松戸駅」より京成バス「古ケ崎」下車 徒歩1分
JR常磐線「北松戸駅」よりタクシーで約10分